スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月24日

MORO画伯2

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

いろいろありました連休中・・・・
そして、やってきましたMORO画伯(29歳独身)、「深夜零時の男」の他に
永遠の恋人募集中の代名詞を持つこのお方・・・・・

ハイ!やっぱり画いて戴きました。画伯シリーズ第2弾の作品です。
(前回弊店のメニューボードに画いてもらった作品は完全予想外に人気が有り、
お客様達によるTシャツにしよう!プロジェクトが発動中でございます。)

それではどうぞお楽しみ下さい・・・



ここでクイズのお時間です。
画伯が画かれましたこの作品・・・・
実はあるアニメのキャラクターを画いておられます。
かなりの難易度の高さですが、景品も豪華です

見事当てられた方、先着3名様に・・・弊店人気メニュー
オリジナル:スパイシーフレーバーパスタ1人前を差し上げます。
来店の上答えて頂くか、予約電話時に伝えてもらってもOKです。
早い者勝ちですよ。

ヒントは・・・・・男性キャラで(どうみても男性だわな)国民的アニメの一つ


ではまた次回!





  


Posted by マネージャー at 01:39Comments(4)MORO画伯の絵

2009年09月22日

仕込はカレー!後編

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

シルバーウィーク発動中とのことで、県外ナンバーの車が目立ちます。
ワタクシの県外の友人もひょっこり来てくれるので連休有り難いものです。

さて、先日カウンターにてこんな質問がありました。
「バーテンダーさんは何処行ってもみんな優しい言葉をかけてくれるのですか?」

では、お答えしましょう。(と言って返答しました。)
「いいえ、人(バーテンダー)によります!」
いかがですか皆様・・・・優しいのかと問われたのに、この返し・・・・・

ワタクシ・・優しく無いバーテンダー代表ですので、気の利いた事は言えません。
さらに前々から言っているように女性の事はサッパリ解らない「男性行動研究家」ですので、
本音の話で勝負するしか無いのでございます。

そして、その本音の話をするのが「やさしさ」だと思っております。
たてまえだけの優しい言葉は・・・・本当にやさしい言葉なのでしょうか?
質問されたカウンターのお客様も過去たてまえの優しい言葉で少し悩まされたご様子・・・・

修行中の頃、師匠(マスター)に言われた言葉・・・・
「お前はまだ、バーテンやな。バーテンダーには程遠いわ。」

バーにテンダー(やさしさ・介護)があってバーテンダー・・・・
お酒が作れるだけじゃ、ただのバーテン。
そういう風に教わって、
自分なりに目指して来た物が、今ある様に形になった気がします。

そのお客様の帰り際の言葉
「来て良かった!面白かった!楽しかった!」

この言葉に救われます。
しかし・・・・・・・下ネタばっかりの話でよろしかったのでしょうか?・・・・・・


では、カレーの続きです。

ブイヨンを煮込んで煮込んで・・・・・さらにここから玉葱を入れて・・・


こします!


そしてスパイスを添加して・・・・・・


ほぼ、完成!

ここから、もう少し煮込むようです。
もうちょっとでいけますよ!

9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!

















  


Posted by マネージャー at 02:39Comments(0)呟き

2009年09月18日

仕込はカレー!中編

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。

先日はマ○○ナルド別府餅が浜店様の送別会でした。
若いお客様が多い為、飲み放題ソフトドリンクバージョンでしたが、改めて・・・・
「若いって・・・いいなあ・・・・」と感じた30手前のオヤジです。

さて、現在カレーの仕込み継続中でございます。


色んな物を(中身はヒミツ・・・)ぐつぐつ煮て・・・

こいつらをミキサーにかけて

ほたりこみます!

では、カレーの続きはまた次回!

そして、本日はMORO画伯が来店しそうな雰囲気です・・・
その時はまた、何か書いて貰います。お楽しみに!

9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!







  


Posted by マネージャー at 18:34Comments(3)呟き

2009年09月16日

仕込みはカレー!前編

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。

シェフの本日の仕込みはカレーでございます。
不思議とリクエストの多いカレー
メニューブックには無掲載の裏メニュー・・・
裏すぎて・・・・
「裏メニューのカレー下さい」と頼まれても
9割がたは「申し訳ございません、本日はございません」
となる宝くじ的なメニューでございます。

偶に「オムカレー」でも使う、都合の良い物・・・・
それがカレーでございます。

説明!


まず、たまねぎを

切ります!切ります!かなり切ります!5キロ切ります!

そして、

炒めます!どんどん炒めます!

これぐらいまで

炒めます!

今夜は力尽きたのでここまで!
続きは次回!
さよなら!さよなら!さよなら!


9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!


  


Posted by マネージャー at 03:10Comments(3)呟き

2009年09月14日

本日14日はお休みです

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。

急なところですが、本日14日(月)はお休みさせて頂きます。
以下、店内二人の言い分です・・・・・
シェフ:「秋を感じる為、俺は山に入ってくる」

ワタクシ:「シャア専用は本当に3倍速いのか確かめてくる!」

という事ですので、ご迷惑をお掛け致しますがご理解いただけますようお願い申し上げます。

とは言っても結局仕込みや掃除で深夜までお店には居るんですけどね・・・・・
注:お休みの日に仕込みをしないと実はお料理を提供出来なくなっちゃうんです・・・

次回は「カレーが出来るまで。」写真入りで解説しますのでお楽しみに!!



そして、


先日は9.11でした・・・あの日、ワタクシは修行中で・・・・・・
事件について、お客様と朝まで語ったのを思い出します・・・・・
その夜の内容も次回記事に致します。

9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!


  


Posted by マネージャー at 08:06Comments(4)イベント情報

2009年09月11日

女性必見!素敵な勘違い!

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。

カウンターではここ数日恋愛系の話で盛り上がっております。
そんな中でのご話題は・・・・ 

男性によくある素敵な勘違いについて・・・
「素敵な勘違い」・・・・それは相手が自分に興味があると勝手に思い込み、勝手に告白し、勝手に撃沈すること。

まあ、男性特有のよくある行為ベスト3に入るこの勘違いですが、どうも個人差があるようです。
カウンターの男性客8人に聞きましたところ・・・・
もてない男性ほど、素敵な勘違いをしてしまう
という結果が出ました。
もてる方は勘違いにならない為、参考になりません。

方程式は以下の通りです。
もてない男性×女性と食事+女性の笑顔=素敵な勘違い→撃沈

女性の皆様・・・・・
食事に行っただけなのに・・・・・なんで?と思った事はございませんか?

我が「男性行動研究会」の出した結論は
勘違い係数の高い男性は、食事と女性の笑顔だけで十分に勘違いを引き起こす。
といったものです。

何が言いたいのかと申しますと、
気になった男性を落とすには食事と笑顔で十分でございます。
逆に気に入らない男性に食事に誘われた時には、笑顔を出さなければOKです。
しかめっ面で終始徹底すれば素敵な勘違い無く、十分に食事だけを堪能出来ます。

では、今日の所はこのへんで・・・・
良い一日をお過ごし下さい・・・・


注:画像は何の関係もございません。

9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!



  


Posted by マネージャー at 07:35Comments(5)男のロマン

2009年09月08日

仕込み完了!

皆様こんばんは
バーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

本日はOBSが取材に来まして・・・・・やっぱり、「お店の名前はなんて読むんですか?」
からスタートしました。
「憶えにくい(いや、違う、読みにくいだな・・)名前なので何でもいいですよ」なんて言ってしまいました。
来週月曜日の おはようナイスキャッチ?(TV見ないのでさっぱり解りません)・・・・・らしいです。・・・・・ちゃんと放送されるんですかね?
もし、放送されなっかたら、以下の理由でしょう。

1、下ネタが多すぎた(編集に期待しております)
2、ワタクシの存在自体が放送禁止な領域だった
3、インタビューを受けている間、ワタクシの社会の窓が常に全開だった


さてさて、それはさておき、
本日はデミグラスソースの仕込みデーでございます。


牛スジ・鶏がら・ミルポワを・・・・・ぐつぐつ煮込みまして・・・


さらにさらに煮込んで・・・・


ここらへんで完成です。

二日前から仕込んで・・・ようやくなんです。
ちなみに、シェフが汗だくで作っております。
あとは
冷ますだけ・・・・
ランチのオムライスもこのデミソースです。お楽しみに・・・・


9月後半のイベント情報→ ダウンロード(PDF)


お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392

クーポンは印刷しなくても、携帯表示でOKですよ!!

  


Posted by マネージャー at 23:24Comments(3)呟き

2009年09月07日

パントマイムライブ後インタビュー

皆様こんばんは
バーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。

今日のゲストはは先日弊店一階フロアにてパントマイムライブを行いました
湯けむりパントマイミスト:コハマショウゴ先生にお越し頂いております。



インタビュアー「先日はお疲れ様でした。いかがでしたか?今回のライブを終えて見て・・・」

先生「たくさんのお客様にお見えになっていただき感謝しております。
    今回は前回の別府ブルーバードのステージの様な舞台作品とは異なる物を目指して
    取り組んだライブだったんですが・・・そこに難しさがありましたね。

インタビュアー「どの辺りを、違った物にしたんですか?」

先生「パフォーマンスとしてお客様との絡みを重視したんですね。「遊ぶ」という感覚を
   取り入れてパントマイム特有の静の演技に笑いをとろうと・・・・・」

インタビュアー「とれましたか?」

先生「・・・・・・・・・・・・・。
   自身が楽しめるよう、余裕を持って望めるように、もっと場数をこなさないと・・・・ですね。」

インタビュアー「有難うございました。」










  


Posted by マネージャー at 23:55Comments(0)イベント情報