2010年06月30日
教祖復活
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
皆様・・・昨年の記事を覚えておりますでしょうか?
蟻・・・アリでございます。
ワタクシを敬い、毎朝取り囲んで宴を催していた彼ら(働きアリですので)が復活しました。
昨年、彼らのワタクシに対する畏敬の念は凄まじく、連日にわたり、ワタクシを教祖として祀った為、
その任の負荷に耐え切れなくなったワタクシはトルーマンの如く
「蟻の巣コロリ」という核弾頭を使用し、ホロコーストを計ったのですが・・・・
復活です。
しかも、知性が高くなったのか、本やリモコンの裏に隠れるというキリシタン並みの崇拝さを見せ付けてくれております。
日に日に増える信者達・・・・
今年は暫らく見守ります・・・・・
昨年と変わらずの彼らにあやかり
弊店では、今年もやります!
「ビアホールプラン」
2時間エビス生飲み放題!(+カクテル70種類)
ほんで、料理付きのプランです。
宴会には最適ですので是非ご利用下さいませ!

コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
写真のブリュレをサービスしますよ!
ダウンロード(PDF)
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
皆様・・・昨年の記事を覚えておりますでしょうか?
蟻・・・アリでございます。
ワタクシを敬い、毎朝取り囲んで宴を催していた彼ら(働きアリですので)が復活しました。
昨年、彼らのワタクシに対する畏敬の念は凄まじく、連日にわたり、ワタクシを教祖として祀った為、
その任の負荷に耐え切れなくなったワタクシはトルーマンの如く
「蟻の巣コロリ」という核弾頭を使用し、ホロコーストを計ったのですが・・・・
復活です。
しかも、知性が高くなったのか、本やリモコンの裏に隠れるというキリシタン並みの崇拝さを見せ付けてくれております。
日に日に増える信者達・・・・
今年は暫らく見守ります・・・・・
昨年と変わらずの彼らにあやかり
弊店では、今年もやります!
「ビアホールプラン」
2時間エビス生飲み放題!(+カクテル70種類)
ほんで、料理付きのプランです。
宴会には最適ですので是非ご利用下さいませ!

コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
写真のブリュレをサービスしますよ!
ダウンロード(PDF)
2010年06月27日
Today in English
good evening ladies and gentlemen.
I am a whole manager of restrant La torre di Z in "the city of beppu"
Im gonna try to write in English today.
it`s for your study som plz do it.
yesterday we held a piano concert in here. thank you for coming.
by theway this is a picture of the party.

疲れましたので日本語に戻ります。
そして、同時開催したのがコチラ!
「第6回就業力育成事業・学生、企業交流パーティー!」
就職セミナー等とは一味違う交流会として、飲めや食えやのパーティーです。
参加者のメリットとして、以下が挙げられます。
学生側
・参加費が安い(平均2,000円~2,500円)
・企業の方と密になれる(もれなく社会の仕組みを教えてもらえる)
・とりあえず、飲み放題!
企業側
・参加費が高い(学生分の料理代を負担してもらいます。)
・学生に社会の厳しさを120分語って頂きます
・ただただ、ジェネレーションギャップを感じ、悲しくなります。
そして現在、次回に向け、参加企業様・大募集!でございます。
参加希望の企業様はワタクシまでご連絡お願い致します。
宜しくどうぞ!
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
I am a whole manager of restrant La torre di Z in "the city of beppu"
Im gonna try to write in English today.
it`s for your study som plz do it.
yesterday we held a piano concert in here. thank you for coming.
by theway this is a picture of the party.

疲れましたので日本語に戻ります。
そして、同時開催したのがコチラ!
「第6回就業力育成事業・学生、企業交流パーティー!」
就職セミナー等とは一味違う交流会として、飲めや食えやのパーティーです。
参加者のメリットとして、以下が挙げられます。
学生側
・参加費が安い(平均2,000円~2,500円)
・企業の方と密になれる(もれなく社会の仕組みを教えてもらえる)
・とりあえず、飲み放題!
企業側
・参加費が高い(学生分の料理代を負担してもらいます。)
・学生に社会の厳しさを120分語って頂きます
・ただただ、ジェネレーションギャップを感じ、悲しくなります。
そして現在、次回に向け、参加企業様・大募集!でございます。
参加希望の企業様はワタクシまでご連絡お願い致します。
宜しくどうぞ!
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
2010年06月24日
画伯その後
皆様こんばんは
最近落ち込む事象が立て続けに発生し、髪の毛の生え際が後退気味の
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
画伯
この名前・・・かなりの登場回数ですが、
永遠の恋人募集中というサブタイトルがついておりますこのお方・・・・
前の記事で女性と連絡を取るのが苦手と申しましたが、その後、かなりの反響があり、
「・・・・・たぶん・・・・・・もうだめだな・・・・・・」の後が知りたい!という声にお応えして、
・・・画伯その後・・・ですが、一言で結論を言いますと、
「・・・ダメです。・・・・・・」
まあ、自分で言ってたぐらいですからこちらも何も期待はしておりませんが、
「ダメでした」
そして先日深夜0時過ぎ、テンション高めの男がカウンターに現れました。
画伯です。
物凄い陽気な画伯・・・・いつものテンションの3倍はあったと、ウチのスタッフも言っております。
そして、こう言い放ちます。
「今日、合コンだったんだよねー!」
「あ、でも今日はメルアド交換したよ!」
さすがテンション3倍の男、今日は雄弁に語ります。
しかし、カウンター連合艦隊の面子が口を揃えて・・・・・・
「画伯の場合、その後が問題でしょ!その後が!!で、メール送ったの?」
画伯:「まだ・・・・・だけど・・・今日はもう遅いから・・・・・」
・・・・ふりだしに戻ります。
写真は夏の新デザート!
フレッシュマンゴーのドルチェです。

コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半のイベントです。
・6月26日(土) 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
・6月27日(日) 桂 三若 落語会 ランチ付きのディナーショーならぬランチショー!
詳しくはPDFをご覧下さい。 前売¥3900
ダウンロード(PDF)
最近落ち込む事象が立て続けに発生し、髪の毛の生え際が後退気味の
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
画伯
この名前・・・かなりの登場回数ですが、
永遠の恋人募集中というサブタイトルがついておりますこのお方・・・・
前の記事で女性と連絡を取るのが苦手と申しましたが、その後、かなりの反響があり、
「・・・・・たぶん・・・・・・もうだめだな・・・・・・」の後が知りたい!という声にお応えして、
・・・画伯その後・・・ですが、一言で結論を言いますと、
「・・・ダメです。・・・・・・」
まあ、自分で言ってたぐらいですからこちらも何も期待はしておりませんが、
「ダメでした」
そして先日深夜0時過ぎ、テンション高めの男がカウンターに現れました。
画伯です。
物凄い陽気な画伯・・・・いつものテンションの3倍はあったと、ウチのスタッフも言っております。
そして、こう言い放ちます。
「今日、合コンだったんだよねー!」
「あ、でも今日はメルアド交換したよ!」
さすがテンション3倍の男、今日は雄弁に語ります。
しかし、カウンター連合艦隊の面子が口を揃えて・・・・・・
「画伯の場合、その後が問題でしょ!その後が!!で、メール送ったの?」
画伯:「まだ・・・・・だけど・・・今日はもう遅いから・・・・・」
・・・・ふりだしに戻ります。
写真は夏の新デザート!
フレッシュマンゴーのドルチェです。

コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半のイベントです。
・6月26日(土) 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
・6月27日(日) 桂 三若 落語会 ランチ付きのディナーショーならぬランチショー!
詳しくはPDFをご覧下さい。 前売¥3900
ダウンロード(PDF)
2010年06月20日
スタッフの呟き
皆様こんばんは
今現在、すごく悔しがっているスタッフがグラスを拭いている隣でPCを打っている、
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
さて、このスタッフですが、何に悔しがっておるかと言いますと、
「合コン」です。
本日サムライジャパンが負けてしまった・・・・・ではなく、
「合コン」です。
店内は、Mr.マルコスによる「愛と青春とサンバと私とちょっとのエコ」という壮大なテーマにより
バックミュージックがギターの生演奏という豪華な夜でございました。
相も変わらず、女性のお客様の多い店内の片隅で、ワタクシの同級生なる男性共が「合コン」
なるものを催しており、
それに感化されたスタッフが、
「合コン」・・・・「合コン」・・・「合コンっスヨ!」
と、やかましいのでございます。
しかし、羨ましいならともかく、物凄く、悔しがるウチのスタッフに若さを感じた本日のワタクシでございました。

写真は
「愛と青春とサンバと私とちょっとのエコ」という壮大なテーマを掲げ(ウソ)、熱演中のMr.マルコス氏
来月も演りますので、宜しくお願い致します。
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半のイベントです。
前回の記述が間違っておりました。申し訳ございません。
・6月22日(火) HAYASHIバンド無料ライブ! 20:00ぐらいからの開演です。
サックス・ピアノ・パーカッションでノリノリ系です
・6月26日(土) 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
・6月27日(日) 桂 三若 落語会 ランチ付きのディナーショーならぬランチショー!
詳しくはPDFをご覧下さい。 前売¥3900
ダウンロード(PDF)
今現在、すごく悔しがっているスタッフがグラスを拭いている隣でPCを打っている、
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
さて、このスタッフですが、何に悔しがっておるかと言いますと、
「合コン」です。
本日サムライジャパンが負けてしまった・・・・・ではなく、
「合コン」です。
店内は、Mr.マルコスによる「愛と青春とサンバと私とちょっとのエコ」という壮大なテーマにより
バックミュージックがギターの生演奏という豪華な夜でございました。
相も変わらず、女性のお客様の多い店内の片隅で、ワタクシの同級生なる男性共が「合コン」
なるものを催しており、
それに感化されたスタッフが、
「合コン」・・・・「合コン」・・・「合コンっスヨ!」
と、やかましいのでございます。
しかし、羨ましいならともかく、物凄く、悔しがるウチのスタッフに若さを感じた本日のワタクシでございました。

写真は
「愛と青春とサンバと私とちょっとのエコ」という壮大なテーマを掲げ(ウソ)、熱演中のMr.マルコス氏
来月も演りますので、宜しくお願い致します。
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半のイベントです。
前回の記述が間違っておりました。申し訳ございません。
・6月22日(火) HAYASHIバンド無料ライブ! 20:00ぐらいからの開演です。
サックス・ピアノ・パーカッションでノリノリ系です
・6月26日(土) 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
・6月27日(日) 桂 三若 落語会 ランチ付きのディナーショーならぬランチショー!
詳しくはPDFをご覧下さい。 前売¥3900
ダウンロード(PDF)
2010年06月15日
とある旦那様の呟き
皆様こんばんは
最近「下ネタ」トークを展開していない為、ややストレスを溜め込んでいる様に見受けられる
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
最近のカウンター事情もこれと言った話題性に欠け、平々凡々とクールな日々が続いております。
テンションの上がるネタとしてはやはり、「結婚」「恋愛」「旦那の浮気」「下ネタ」等が挙げられますが、
バーカウンターでは前半部の3つは機密事項に当たる為、結果私が語るネタとして「下ネタ」のみになってしまいます。
これでワタクシが「下ネタ」のみのトークスキルしか無いことをご理解頂けましたでしょうか?
(前半部の3つを相談をされても「へー」とか「よかったですね」で話が終わってしまう為、結果「下ネタ」の話になってしまう)
30過ぎの男達がよく集まる(極偶に女性もいらっしゃいます)弊店カウンターではここ最近・・・全くそんな恋愛や結婚の話が出てこなくなりました。
これは先に行ってしまわれた諸先輩方々のお話がかなりヘヴィーな為、皆様、戦意喪失気味なのでございます。
「私の小遣いは一日500円です。」
ある殿方はまるでドラゴンボールのフリーザー様のように自信満々でこう語りました。
またある殿方は稲川純二のようにこう語ります。
「嫁のバックがですね・・・・なんか、こう、どんどん増えるんです・・・・」
重たい空気がカウンターに流れます。
ある意味この重たさがお酒を美味しくしてくれるのですが・・・・
世の中の奥様方・・・・差し出がましいですが、せめてお小遣いは一日800円にしてあげて下さいませ・・・・

写真は質素な生活で有名なキアヌ・リーブスが寂しくジャンクフードを食べる姿・・・
アカン・・・・・・この人の場合は絵になるわ・・・・・
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半の生演奏イベントです。
・6月24日 Mr.マルコス!ギターライブ サンバ・ボサノバの癒し系ミュージックです。
19:30~2ステージ チャージ¥300
・6月22日 HAYASHIバンド無料ライブ! 20:00ぐらいからの開演です。
サックス・ピアノ・パーカッションでノリノリ系です
・6月26日 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
最近「下ネタ」トークを展開していない為、ややストレスを溜め込んでいる様に見受けられる
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
最近のカウンター事情もこれと言った話題性に欠け、平々凡々とクールな日々が続いております。
テンションの上がるネタとしてはやはり、「結婚」「恋愛」「旦那の浮気」「下ネタ」等が挙げられますが、
バーカウンターでは前半部の3つは機密事項に当たる為、結果私が語るネタとして「下ネタ」のみになってしまいます。
これでワタクシが「下ネタ」のみのトークスキルしか無いことをご理解頂けましたでしょうか?
(前半部の3つを相談をされても「へー」とか「よかったですね」で話が終わってしまう為、結果「下ネタ」の話になってしまう)
30過ぎの男達がよく集まる(極偶に女性もいらっしゃいます)弊店カウンターではここ最近・・・全くそんな恋愛や結婚の話が出てこなくなりました。
これは先に行ってしまわれた諸先輩方々のお話がかなりヘヴィーな為、皆様、戦意喪失気味なのでございます。
「私の小遣いは一日500円です。」
ある殿方はまるでドラゴンボールのフリーザー様のように自信満々でこう語りました。
またある殿方は稲川純二のようにこう語ります。
「嫁のバックがですね・・・・なんか、こう、どんどん増えるんです・・・・」
重たい空気がカウンターに流れます。
ある意味この重たさがお酒を美味しくしてくれるのですが・・・・
世の中の奥様方・・・・差し出がましいですが、せめてお小遣いは一日800円にしてあげて下さいませ・・・・

写真は質素な生活で有名なキアヌ・リーブスが寂しくジャンクフードを食べる姿・・・
アカン・・・・・・この人の場合は絵になるわ・・・・・
コチラクーポン付きぐるなびのページです。 http://r.gnavi.co.jp/f510300/
そして
6月の後半の生演奏イベントです。
・6月24日 Mr.マルコス!ギターライブ サンバ・ボサノバの癒し系ミュージックです。
19:30~2ステージ チャージ¥300
・6月22日 HAYASHIバンド無料ライブ! 20:00ぐらいからの開演です。
サックス・ピアノ・パーカッションでノリノリ系です
・6月26日 大人なジャズの日 20:00開演 ピアノとヴォーカルによる大人なひと時・・・
ピアノ:坂本 格一
歌:白谷 典子 チャージ¥500
2010年06月13日
無農薬とウン◇の巻き
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
昨日からシトシト降る雨に好機を感じたうちのジイ様が
「ああ・・・・田植えは明日やの~・・・・」とツィッター上で呟いた為(嘘です)、
我が田んぼでは明日、田植えが行われる事になりました。
弊店ではこの無農薬米を使用している為、ワタクシは明日愛機VP40(ヤンマー:空冷4サイクル・パワステ付き時速600M)にまたがり水田を駆け抜ける一匹の虎となります。
例年の事ですが、うちのジイ様の脳内田植え日好機サーチシステムによると雨の日が良いらしく、
愛機VP40は雨の中しか走った事がない可哀想なマシンでございます。
ほぼ無農薬!
響はとても良いのですが、結構大変なのがこの無農薬というやつで・・・・
何が大変かと申しますと収穫量が大幅に変わってきます。その差なんと10~20%
何故そこまで・・・・というのも大半がウンカという虫のせいでございます。
この一文字違うと大変な事になる虫のせいで収穫量が左右されます。
下の写真をご覧下さい。

これがウンコの仕業です。
はっきり言って大変な事になっております。
農家にとっては年収が10~20パーセントも変わってしまう事だけに、
独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構による
「ウンカのリアルタイム飛来予想システム」なる物も存在するのですが、以下の理由により全く役に立っておりません。
1.おジイ様方々はPCを使えない
2.農村部にはインターネットそのものが繋がらない
3.農家には我慢強いおジイ様が多い
まぁ収穫量を落とす大半がこの3による理由でございます。
ウチの場合も頑張って無農薬にしている訳ではなく、ジイ様の
「農薬撒くのは、よだきい」という理由で勝手に無農薬化している次第でございます。
なにはともあれ、ほぼ無農薬・・・・健康には間違いないんですけどね・・・・・
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
昨日からシトシト降る雨に好機を感じたうちのジイ様が
「ああ・・・・田植えは明日やの~・・・・」とツィッター上で呟いた為(嘘です)、
我が田んぼでは明日、田植えが行われる事になりました。
弊店ではこの無農薬米を使用している為、ワタクシは明日愛機VP40(ヤンマー:空冷4サイクル・パワステ付き時速600M)にまたがり水田を駆け抜ける一匹の虎となります。
例年の事ですが、うちのジイ様の脳内田植え日好機サーチシステムによると雨の日が良いらしく、
愛機VP40は雨の中しか走った事がない可哀想なマシンでございます。
ほぼ無農薬!
響はとても良いのですが、結構大変なのがこの無農薬というやつで・・・・
何が大変かと申しますと収穫量が大幅に変わってきます。その差なんと10~20%
何故そこまで・・・・というのも大半がウンカという虫のせいでございます。
この一文字違うと大変な事になる虫のせいで収穫量が左右されます。
下の写真をご覧下さい。

これがウンコの仕業です。
はっきり言って大変な事になっております。
農家にとっては年収が10~20パーセントも変わってしまう事だけに、
独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構による
「ウンカのリアルタイム飛来予想システム」なる物も存在するのですが、以下の理由により全く役に立っておりません。
1.おジイ様方々はPCを使えない
2.農村部にはインターネットそのものが繋がらない
3.農家には我慢強いおジイ様が多い
まぁ収穫量を落とす大半がこの3による理由でございます。
ウチの場合も頑張って無農薬にしている訳ではなく、ジイ様の
「農薬撒くのは、よだきい」という理由で勝手に無農薬化している次第でございます。
なにはともあれ、ほぼ無農薬・・・・健康には間違いないんですけどね・・・・・
2010年06月08日
「特訓!マイタイ」の巻き
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
本日は特訓シリーズ第二弾!
「夏だ・マイタイ選手権」と言う事で・・・・・・・・
先のブルームーンに続きマイタイの特訓です。
実際これよりも先に覚えなあかんカクテルが山ほどあるのですが、
ワタクシがどうしても飲みたかった為、無理やり特訓した次第でございます。
マイタイ(トロピカルカクテルの女王という大層な肩書きをお持ちです・・・)

この女王様・・・・「最高!」という意味でございます。
なんでも、これを飲んで「最高!」(mai tai !!)と言ったからだそうで・・・・
そんな話を聞いた10年前、ワタクシは何か新しいレシピを作り、「フリチン!」と叫んでもらおうと考えました。
しかし、あれから随分時は経ちましたが、良いのか悪いのか、未だ完成しておりません・・・・・
なかなか「フリチン!」と叫んでくれないものですね・・・・・
6月のイベント情報→ ダウンロード(PDF)
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
本日は特訓シリーズ第二弾!
「夏だ・マイタイ選手権」と言う事で・・・・・・・・
先のブルームーンに続きマイタイの特訓です。
実際これよりも先に覚えなあかんカクテルが山ほどあるのですが、
ワタクシがどうしても飲みたかった為、無理やり特訓した次第でございます。
マイタイ(トロピカルカクテルの女王という大層な肩書きをお持ちです・・・)

この女王様・・・・「最高!」という意味でございます。
なんでも、これを飲んで「最高!」(mai tai !!)と言ったからだそうで・・・・
そんな話を聞いた10年前、ワタクシは何か新しいレシピを作り、「フリチン!」と叫んでもらおうと考えました。
しかし、あれから随分時は経ちましたが、良いのか悪いのか、未だ完成しておりません・・・・・
なかなか「フリチン!」と叫んでくれないものですね・・・・・
6月のイベント情報→ ダウンロード(PDF)
2010年06月02日
心に残る名言集 其の13
「もうダメだな・・・・」(自分をダメだと悟った30歳独身男性通称画伯)
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
今宵も恋愛重症患者が一人・・・・・・通称画伯・・・・・・
普通に働いて、普通に飲んで、普通に遊んでいるのですが、普通に恋愛・・・・出来ないのがこの男!
まぁ過去に何度か登場しておりますが、なにせ永遠の恋人募集中なもので・・・
募集してからかれこれ30年は経っているという情報も入ってきております。(帝国データバンク調べ)
そしてこの画伯の最も不得意とするところは、知り合った後の「連絡方法」でございます。
この「連絡方法」の取得スキルが非常に乏しい為、次のステップである
「連絡する」という遥か遠い天竺へ、旅立つ用意をしながら、かれこれ30年・・・・・それが画伯です。
そして先日・・・・そんな画伯の旅立つ用意が完了しました。
女性と二人でお食事へ・・・・という素晴しい企画が発動し、弊店へご来店!!
コース料理・洒落たドリンク・〆のスィーツ!弊店最強のコンボで迎えた画伯リードの最終回・・・
「頼む・・・・このまま良い雰囲気のまま終わってくれ」
と心から願った私の祈りが効いたのでしょう・・・・リードを守りきり、見送りへ・・・・
やっぱり、心から願った私の祈りが効いたのでしょう。女性も終始笑顔だった気がします。
画伯も・・・良い笑顔で、満足げにお帰りになりました。
そして・・・・
時は流れ・・・・
一ヵ月後
「画伯!その後どうなってる?」
「・・・・・・・仕事が忙しくて・・・・・メール出来てないのよ。・・・・」
二ヵ月後
「画伯!その後どうなってる?」
「・・・・・・なんてメールを送ればいいのか解んなくて・・・・・難しいなぁ・・・・・・・やっぱ敬語使ったほうが良いよね?・・・・・」
三ヵ月後
「画伯!メール送った?」
「・・・・・・・・・・・」
「ダメじゃん・・・・・・」
「・・・・・たぶん・・・・・・もうだめだな・・・・・・」
天竺までの道程は・・・・・ホントに遠いです・・・・・・
写真はおまけ・・・・・・
なんかもう、だめそうな感じの一枚・・・

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
今宵も恋愛重症患者が一人・・・・・・通称画伯・・・・・・
普通に働いて、普通に飲んで、普通に遊んでいるのですが、普通に恋愛・・・・出来ないのがこの男!
まぁ過去に何度か登場しておりますが、なにせ永遠の恋人募集中なもので・・・
募集してからかれこれ30年は経っているという情報も入ってきております。(帝国データバンク調べ)
そしてこの画伯の最も不得意とするところは、知り合った後の「連絡方法」でございます。
この「連絡方法」の取得スキルが非常に乏しい為、次のステップである
「連絡する」という遥か遠い天竺へ、旅立つ用意をしながら、かれこれ30年・・・・・それが画伯です。
そして先日・・・・そんな画伯の旅立つ用意が完了しました。
女性と二人でお食事へ・・・・という素晴しい企画が発動し、弊店へご来店!!
コース料理・洒落たドリンク・〆のスィーツ!弊店最強のコンボで迎えた画伯リードの最終回・・・
「頼む・・・・このまま良い雰囲気のまま終わってくれ」
と心から願った私の祈りが効いたのでしょう・・・・リードを守りきり、見送りへ・・・・
やっぱり、心から願った私の祈りが効いたのでしょう。女性も終始笑顔だった気がします。
画伯も・・・良い笑顔で、満足げにお帰りになりました。
そして・・・・
時は流れ・・・・
一ヵ月後
「画伯!その後どうなってる?」
「・・・・・・・仕事が忙しくて・・・・・メール出来てないのよ。・・・・」
二ヵ月後
「画伯!その後どうなってる?」
「・・・・・・なんてメールを送ればいいのか解んなくて・・・・・難しいなぁ・・・・・・・やっぱ敬語使ったほうが良いよね?・・・・・」
三ヵ月後
「画伯!メール送った?」
「・・・・・・・・・・・」
「ダメじゃん・・・・・・」
「・・・・・たぶん・・・・・・もうだめだな・・・・・・」
天竺までの道程は・・・・・ホントに遠いです・・・・・・
写真はおまけ・・・・・・
なんかもう、だめそうな感じの一枚・・・
