2011年07月22日
マジックナイト! 報告
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
暑い日々が続いております。
こんな暑い日には「ハイボール!」と太宰治も言っていたような気が・・・・しません。
そんな中、先日7月16日
弊店では『第二回マジックナイト』が開催されました。
太宰治も「暑い夜はマジックにかぎる」と言っていたような気が・・・・しませんが、
第二回という事で、マジシャン増員計画のもと
この日の為に集まったマジシャンの数・・・・なんと300/100名!
『ご来店下さった皆様のテーブルを勝手に徘徊する』というコンセプトでしたので
やりたい放題なディナータイムとなりました。
以下、やりたい放題なマジシャン達です。
アポロマンスサイキッカー 松木 悠
芥川龍之介の遠縁 芥川 太郎
長州生まれのテクニシャン 渡壁 理志
三人が入れ替わり立ち替わりやりたい放題・・・
そしてマジックより気になる肩書き・・・・
実際に一番多かった質問は
「アポロマンスってなんですか?」
んな事言われても、
名付け親のワタクシが解らないので当の本人に解るわけが無く・・・・
「そんな事より、今からマジックやっても良いですか?・・・」
そして満員御礼の店内を徘徊する事5時間。
「アポロマンス・カッケー!」
「アポロマンスまた来るよ!」
等の賛辞を頂いたアポロマンスサイキッカー・松木悠
閉店後の店内でビールを飲み、疲れを癒しながら・・・一言・・・
「で、マネージャー・・・アポロマンスって何なんですか?・・・」

写真は7月29日30日にワイワイ市に出店します弊店のスイーツです。
見かけたら宜しくお願いしますね。
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
暑い日々が続いております。
こんな暑い日には「ハイボール!」と太宰治も言っていたような気が・・・・しません。
そんな中、先日7月16日
弊店では『第二回マジックナイト』が開催されました。
太宰治も「暑い夜はマジックにかぎる」と言っていたような気が・・・・しませんが、
第二回という事で、マジシャン増員計画のもと
この日の為に集まったマジシャンの数・・・・なんと300/100名!
『ご来店下さった皆様のテーブルを勝手に徘徊する』というコンセプトでしたので
やりたい放題なディナータイムとなりました。
以下、やりたい放題なマジシャン達です。
アポロマンスサイキッカー 松木 悠
芥川龍之介の遠縁 芥川 太郎
長州生まれのテクニシャン 渡壁 理志
三人が入れ替わり立ち替わりやりたい放題・・・
そしてマジックより気になる肩書き・・・・
実際に一番多かった質問は
「アポロマンスってなんですか?」
んな事言われても、
名付け親のワタクシが解らないので当の本人に解るわけが無く・・・・
「そんな事より、今からマジックやっても良いですか?・・・」
そして満員御礼の店内を徘徊する事5時間。
「アポロマンス・カッケー!」
「アポロマンスまた来るよ!」
等の賛辞を頂いたアポロマンスサイキッカー・松木悠
閉店後の店内でビールを飲み、疲れを癒しながら・・・一言・・・
「で、マネージャー・・・アポロマンスって何なんですか?・・・」

写真は7月29日30日にワイワイ市に出店します弊店のスイーツです。
見かけたら宜しくお願いしますね。