スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月21日

新婦へ「おめでとう!」

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

先日記事にしました弊店スタッフの披露宴二次会その後の報告ということで・・・・

お題目は「新婦大喜び」の巻きとさせて戴きます。

散々やらかしたこの「頭のいかれたカウンター男祭り連合艦隊」・・・・・に新婦は大層お喜びでございました。

「やる」と言ったら必ずやる漢達の集団にワタクシも小泉ばりに「感動した!」と叫んで都町を徘徊しました。

まぁ、やったことはただの裸祭りなのですが・・・・・

しかし、最近の口先だけで何もしない輩より遥かなる男気を撒き散らした連合艦隊に乾杯です。

裸踊りについて皆様キャーキャーいわれておりますが・・・・
一言・・・
日本宴会脱衣教会 会長補佐のワタクシから言わせてもらいますと、

天照大御神を天岩戸から出したのも裸踊りです。

そして・・・ドナルドダックはノーパンやないですか!


以上!乾杯!解散!


5月のイベント情報→ ダウンロード(PDF)





  


Posted by マネージャー at 02:20Comments(4)呟き

2010年05月19日

特訓!ブルームーン

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

本日は修行の日で
ウチの若手に対しカクテル講座を開催しております。

今日の特訓は「ブルームーン」です。

「ブルームーン」の意味は「極めて稀で珍しい事」なのですが・・・・

カクテル言葉は『出来ない相談』
・・・貴方とその話(愛の告白)はしたくないわ・・・
・・・お断りよ・・・と言ったところです。

なのに!
パルフェタムール(完全なる愛)というリキュールを使う詐欺のようなカクテルです。

特訓成果は上々です。
しかし、このカクテル・・・バランス良くて美味いんですよねー




そして28日・29日は生演奏イベントです(音楽チャージ有)コチラも宜しくお願い致します。  


Posted by マネージャー at 01:41Comments(2)呟き

2010年05月17日

心に残る名言集 其の12

「俺ら・・・頭おかしいよね・・・・・・・・」(男祭り連合艦隊5名)

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

今夜も熱い漢達の集う弊店店内より放送させて戴きます。

以前よりA級脱ぎ師なる脱ぎ業集団をワタクシも記事にしてきた事が何度かございますが、
(ワタクシもこの脱ぎ業集団では小頭を勤めさせて頂いております)

彼らの頭の中は常人とは異なる神経回路になっている為、常に
宴会=脱ぎの会という方程式が成り立っております。

この度、弊店スタッフの一人がめでたく結婚となりまして
セオリー通り、二次会のご案内礼状なるものがカウンターの男祭り連合艦隊にも配布される事となったのですが、
宴会=脱ぎの会の方程式を持つこの艦隊です。
場所がアウェーだろうが、都町だろうが、シェ〇ターカフェだろうが・・・・・
必ず脱ぎます
ミッドウェィ海戦の様に敗北を喫する事と解っていても
必ず脱ぎます

そして、二次会会場エレベータ前・・・隊列した加賀・蒼龍・三隅・赤城・飛龍・・・・計5名
躊躇無く・・・・
フルチンです。

ミッドウェィ海戦の様に大敗北を喫する事と解っていても
躊躇無く・・・・
フルチンです。

そして・・・・何故か本気で喜ぶ新婦・・・・だけ?・・・・・


新婦の大層な喜びに感謝しつつ
しっかりと新郎を素っ裸にするという戦果を上げた男祭り連合艦隊でした。

そして三次会でポツリ・・・
「俺ら・・・頭おかしいよね・・・・・・・・」
「そやな・・・・おかしいな・・・・」





そして・・・今夜からの目玉商品はこちら
オムカレーでございます。(¥980)



予定よりも若干早いですが、復活しました
本日より、期間新メニューとしてバシバシ作ります!宜しくどうぞ!

そして28日・29日は生演奏イベントです(音楽チャージ有)コチラも宜しくお願い致します。  


Posted by マネージャー at 03:38Comments(2)名言集

2010年05月12日

オムライス復活(予定)



皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

何やら「ツイッター上」ではオムライス復活の噂が囁かれているという事ですが、
そんな呟きに便乗してそろそろ復活か?なんてシェフと話していた所です。

そんな「オムライス」復活際として第一弾はオムカレーを出します。
今のところ・・・5月20日に復活の香が漂う気がします。

と言う訳で、20日をめどにどしどしオムカレーをご注文くださいませ!
とりあえず写真は仕込み中のカレーです!






                              




  


Posted by マネージャー at 00:23Comments(2)呟き

2010年05月05日

そろそろ復活です。

皆様こんばんは
最近ようやく過去にTVに出ていた事を思い出し、
何とかVを手に入れ・・・・見たものの・・・・ショックを隠せない
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

どこらへんがショックなのかと言いますと
1、濃い
2、とにかく濃い
3、自分でベトナム人かと思った程濃い


こんな濃い輩に、今までご来店下さった皆様が接客されていたかと思うと・・・・
あんなに脂ギッシュな輩にご来店下さった皆様が接客されていたかと思うと・・・・

まあ、ここら辺がショックなのです。
それはさておき、

皆様・・・GWはいかがお過ごしでございましたでしょうか?
この度は大変天気も宜しく、良いお出かけ日和でしたね。
川で溺れたり、
熊に襲われたり、
頭がハゲたり、と満喫できた事と存じますが、コチラも朗報でございます。

ちょっと前に記事にしましたウチのシェフでございますが、
だいぶ復活してきました。

とりあえず、吊り下げ布は無くなり、本日は写真のようにランチのハンバーグを練っております。


しかし、真正面から見ると・・・


筋トレが必要ですな・・・・・




お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

 http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392












  


Posted by マネージャー at 17:58Comments(0)呟き

2010年05月04日

心に残る名言集 其の11

「辞書に無い数字ですね・・・」(ゴルフ場の副支配人)

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

昨日も弊店カウンターでは下よりの濃~いお話連発でございました。
そしてお客様から誘われたゴルフの三文字・・・・・・・ゴルフ・・・・・・
GWなのでコースに出られるそうなのです。

ワタクシはかなりのブランクがある為、「夏に行きましょう!」なんて事になりましたが、
こう見えてワタクシ、ゴルフに関しては記録保持者なのでございます。

何でも3倍協会・名誉会員ですので・・・・すみませんがゴルフのスコアも3倍です。

実話ですが・・・昔、とあるゴルフコースにて300オーバーという数字を叩き出してコース始まって以来のナンバーワンに輝いた事があります。

この時あまりにも時間がかかり過ぎて副支配人が心配になって何回も様子を見に来てくれたのですが、
「早く廻れ」・・・と言う心の声は確かに受け取っておりますのでご安心くださいませ。

350近くのスコアを出したワタクシに
そんな副支配人からのお言葉です・・・・

「まぁ・・・間違いなく一番ですけど・・・あれですね・・・
辞書に無い数字ですね・・・・・」

すみません・・・・・
その節は大変ご迷惑をお掛けしました。


写真は最近入りましたNewスタッフです。
やる気全開ですので、皆様バンバン難しいお酒をご注文下さいませ。



そして本日ツーリングの帰りに寄ってくださった㈱川崎重工業バイク集団の皆様(+ヤマハ2台)
有難うございました。




お店の地図や詳細、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンもご利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!

 http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392





  


Posted by マネージャー at 01:47Comments(1)名言集