2010年09月02日

気になるニュース

皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。

本日のヤフーニュースです。

不明男性発見 民家と民宿の壁の間に挟まる
日本テレビ系(NNN) 9月1日(水)16時34分配信

 大分・別府市で、3日前から行方不明になっていた男性が1日午前、民家と民宿の壁の間に挟まり、出られなくなっている状態で発見され、保護された。

 発見されたのは、別府市鉄輪の無職・木付俊幸さん(66)。1日午前10時10分ごろ、木付さんが別府市鉄輪上の民家と民宿の壁の約35センチのすき間に挟まれているのを警察が発見し、救助した。木付さんは3日前、家の近所でタクシーを降りた後、行方がわからなくなり、関係者が捜索願を出していた。こうした状況を受け、大分県警別府署の警察官が捜索をしていたところ、木付さんが挟まっているのを発見したという。木付さんは目立ったケガもなく、命に別条はない。

 警察は、木付さんが何らかの理由で迷い込んだとみて詳しい状況を調べている。


この類のニュースで毎回気になるのが
「何らかの理由・・・」
この部分である。
そしてこの「何らかの理由」は説明される事無く、次のニュースに移り、埋没するというパターンなのである。

こうなってくるとコチラとしても想像するほか無いので、勝手に想像してぐっすり眠りたいものであるからして、勝手に色々と仮説を立ててみる。

発表の文章も突っ込み処満載であるこの記事で、一番の疑問点は
72時間もの間、助けを求めなかったここである。
そして、家の近所でタクシーを降りたことから
迷い込む必要性が全く感じられないのだが・・・・迷い込んだあげく民家と民宿の壁の約35センチのすき間に挟まったのである。

上記から推測される「何らかの理由」とは・・・・
間違いない・・・・
「覗き」・・・だ

そして、署内で「覗きに行ったんだろ!」
と突っ込まれながらも
「幸せの青い鳥がそこにいたんです」
とカツ丼(自腹です)を食べながら反論する姿を、これまた勝手に想像しながら・・・・・・

ワタクシは今日もスッキリ眠れそうです。


こちらゼタでは好評に付き、ビアホールプランを9月末まで延長いたします。
是非ご利用くださいませ。

気になるニュース









同じカテゴリー(呟き)の記事画像
秋=体重ですな・・・
9月24日はマジックナイトです。
マジで行くのかイスラエル
今年も宜しくお願いします。
洗濯物には気をつけましょう
画伯おめでとう
同じカテゴリー(呟き)の記事
 実は移転してました (2012-06-06 01:59)
 秋=体重ですな・・・ (2011-09-14 21:31)
 9月24日はマジックナイトです。 (2011-09-02 01:08)
 子供の「だいたいやった」はやってないの巻き (2011-08-26 23:48)
 冷製パスタ 解禁です。 (2011-06-23 02:06)
 マジで行くのかイスラエル (2011-03-02 00:59)

Posted by マネージャー at 02:44│Comments(1)呟き
この記事へのコメント
あれはやっぱり覗きだったのか・・・
うちから結構近いんだよね。
職業柄、徘徊とかを想像するんだけど、覗きの方が可能性高いね。
ニュースで見たけど、あの隙間に落ちた抜け出せないと思うよ。
Posted by サイドセブン株主 at 2010年09月03日 00:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。