2010年07月07日
心に残る名言集 其の14
「◎◎!洗濯物!入れちょきよえ~!聞いちょんのかえ!◎◎!洗濯物・・・・・・」
(◎◎はワタクシの名前:当時32歳ぐらいのうちのオカン:こぶしのきいたソプラノ調)
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
選挙シーズンでございまして・・・今日も朝から色々な声がおハモりでございます。
選挙といえば選挙カー!そしてウグイス嬢!という訳の解らない図式がワタクシの中では渦を巻いているのですが、
ウグイス嬢からはいや~な思い出がよみがえります。
時は20年前・・・・
とある選挙カーから聞き覚えのある声が流れておりました・・・・・
・・・・・・オカンです・・・・・・
当時、オカンは何故かオペラにはまっており、
こぶしのきいた(?)ソプラノ調で候補者の名前を叫びまくっておりました。
そして、ランドセルを背負った下校中のワタクシを発見し・・・・
「◎◎!洗濯物!入れちょきよえ~!聞いちょんのかえ!◎◎!洗濯物・・・・・・」(◎◎はワタクシの名前)
窓から出る無数の白い手袋・・・・
オペラ調の「ありがとうございます」・・・・
候補者名より記憶に残る洗濯物・・・・
過ぎ去っていく車の後ろ姿を見つめ、子供ながらに感じたのは・・・・「当選厳しいな」・・・・
こぶしのきいた(?)ソプラノ調は当時小学生のワタクシには荷が重く、洗濯物も入れなかったので、
後でさんざんぶちまわされたワタクシです。
そして・・・未だに選挙カーを見るとあの声を思い出し、ビクビクしております。
追:ちなみにオカンがウグイスしておりました候補者のお方は選挙法違反でお縄になりました・・・

本日はグラスホッパーを飲みながら当時を振り返るワタクシでした・・・・
(◎◎はワタクシの名前:当時32歳ぐらいのうちのオカン:こぶしのきいたソプラノ調)
皆様こんばんは
湯のまち別府にひっそりと佇むバーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーでございます。
選挙シーズンでございまして・・・今日も朝から色々な声がおハモりでございます。
選挙といえば選挙カー!そしてウグイス嬢!という訳の解らない図式がワタクシの中では渦を巻いているのですが、
ウグイス嬢からはいや~な思い出がよみがえります。
時は20年前・・・・
とある選挙カーから聞き覚えのある声が流れておりました・・・・・
・・・・・・オカンです・・・・・・
当時、オカンは何故かオペラにはまっており、
こぶしのきいた(?)ソプラノ調で候補者の名前を叫びまくっておりました。
そして、ランドセルを背負った下校中のワタクシを発見し・・・・
「◎◎!洗濯物!入れちょきよえ~!聞いちょんのかえ!◎◎!洗濯物・・・・・・」(◎◎はワタクシの名前)
窓から出る無数の白い手袋・・・・
オペラ調の「ありがとうございます」・・・・
候補者名より記憶に残る洗濯物・・・・
過ぎ去っていく車の後ろ姿を見つめ、子供ながらに感じたのは・・・・「当選厳しいな」・・・・
こぶしのきいた(?)ソプラノ調は当時小学生のワタクシには荷が重く、洗濯物も入れなかったので、
後でさんざんぶちまわされたワタクシです。
そして・・・未だに選挙カーを見るとあの声を思い出し、ビクビクしております。
追:ちなみにオカンがウグイスしておりました候補者のお方は選挙法違反でお縄になりました・・・

本日はグラスホッパーを飲みながら当時を振り返るワタクシでした・・・・
Posted by マネージャー at 22:25│Comments(2)
│名言集
この記事へのコメント
選挙と言えば…ウグイス嬢…私も〇〇年前のわかかりし頃…やりました。
私の思い出は当選祝い金と山間部への移動中に広報車で歌った 「氷雨」白い手袋で拳を握り…ああ懐かしい…
なにはともあれ 選挙 行かなきゃ…
そうそう 今年も 恵比寿 飲み放題やってますか
私の思い出は当選祝い金と山間部への移動中に広報車で歌った 「氷雨」白い手袋で拳を握り…ああ懐かしい…
なにはともあれ 選挙 行かなきゃ…
そうそう 今年も 恵比寿 飲み放題やってますか

Posted by チェシャ猫 at 2010年07月07日 23:51
ですよ・・・・
行かずに政治の文句は言ったらいけません!
でも、本当に文句を言いたいのは官僚に対してなのですが・・・ね。
恵比須飲み放題・・・・今年もやっております・・・・
行かずに政治の文句は言ったらいけません!
でも、本当に文句を言いたいのは官僚に対してなのですが・・・ね。
恵比須飲み放題・・・・今年もやっております・・・・
Posted by マネージャー
at 2010年07月08日 18:23
