2009年08月11日
間が開きましてすみません
皆様 今晩は。
バーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。
更新に間があきすみません。
最近の店内の状況としては・・・・8月に入り、異質な空気が漂い過ぎて、カウンターのトークが終わらず、
更新が疎かになってしまった・・・という状況です。
分析してみますと、原因は 「のりぴー・終戦・戦国萌え~」 という最近のネタの多さにあるようです。皆さん会話が長い長い・・・
エンドレスサマータイム状態!
このうち、特に異質な空気を醸し出していたのが「戦国萌え~」の集団です。
どの辺りに萌え~なのかサッパリ解りませんが、とりあえず、見てる限りでは萌えてました・・・
そして、どうやら最近、江戸(東京)の方では「戦国喫茶」という物も出来ているそうな・・・
日本人として、歴史に注目が集まり、そして、ますらお達に学ぶ。
ここまでは共感出来、うれしく思いますが、
彼らは「萌え」が主役な為、異質な空気に発展します。
「名古屋城・・・・萌え~」
「利家・・・・萌え~・・・・」
それはちがうだろ!!!
弊店ではお盆も休まず営業しております。
適当な宴会等、宜しくお願い致します。
そして、店内に飾っております宮本画伯の作品達!
これからちょこちょこ案内していきますが、販売も行っております。
今日はこちら・・・
作品名「Moss Garden」 F6号 販売価格20万円


水晶粉を塗りこんでおり、立体感が感じられます。
ビビッと感じられた方、
画伯から「買え」と脅されている方、
税金対策が必要な方、
是非、ご購入の検討
宜しくお願いします。
La torre di Z からのお知らせです。
お店の詳細や、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンが利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!
http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392
クーポンは印刷しなくても、携帯表示や、「eーまち見ました」でOKですよ!!
バーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。
更新に間があきすみません。
最近の店内の状況としては・・・・8月に入り、異質な空気が漂い過ぎて、カウンターのトークが終わらず、
更新が疎かになってしまった・・・という状況です。
分析してみますと、原因は 「のりぴー・終戦・戦国萌え~」 という最近のネタの多さにあるようです。皆さん会話が長い長い・・・
エンドレスサマータイム状態!
このうち、特に異質な空気を醸し出していたのが「戦国萌え~」の集団です。
どの辺りに萌え~なのかサッパリ解りませんが、とりあえず、見てる限りでは萌えてました・・・
そして、どうやら最近、江戸(東京)の方では「戦国喫茶」という物も出来ているそうな・・・
日本人として、歴史に注目が集まり、そして、ますらお達に学ぶ。
ここまでは共感出来、うれしく思いますが、
彼らは「萌え」が主役な為、異質な空気に発展します。
「名古屋城・・・・萌え~」
「利家・・・・萌え~・・・・」
それはちがうだろ!!!
弊店ではお盆も休まず営業しております。
適当な宴会等、宜しくお願い致します。
そして、店内に飾っております宮本画伯の作品達!
これからちょこちょこ案内していきますが、販売も行っております。
今日はこちら・・・
作品名「Moss Garden」 F6号 販売価格20万円


水晶粉を塗りこんでおり、立体感が感じられます。
ビビッと感じられた方、
画伯から「買え」と脅されている方、
税金対策が必要な方、
是非、ご購入の検討
宜しくお願いします。
La torre di Z からのお知らせです。
お店の詳細や、問い合わせ等、
携帯からも下記URLからアクセスできるようになりました。
お得なクーポンが利用できますよ!宜しくお願いしますね!!!
http://www.oita-town.com/mobile/map.php?cd=oi025392

PCからはこちら
http://www.oita-town.com/coupon/oi025392
クーポンは印刷しなくても、携帯表示や、「eーまち見ました」でOKですよ!!