お盆・・・終わっての考察
皆様こんばんは
バーリストランテ La torre di Z のホールマネージャーです。
「お盆・・・」
日本国民にとって大事な大事なこの期間はいろんな意味でイベントが目白押しです。
小学生にとっては親戚の帰省により、大いにはしゃぐ期間です。
そして、親戚達が居なくなると共に見つめなおす大変な量の宿題達・・・そして残り少ない夏休み・・・・
今となってはご先祖様への感謝の気持ちを養うのと、ある一種のターニングポイントを向かえる事の大切さを感じる大事な期間だったと思っております。
まあ、我々クラスになりますと、宿題するよりも学校に行った際に「どうやってごまかすか?」の方を真剣に考えます。
結果、怒られる→宿題倍増→先生から親に報告→ぶたれる となります。
さて、弊店内では帰省した同級生やら、なかなか忙しくて出て来れなかった方々の来店等で、普段とはコクの違う賑わいぶりでした。
初めてご来店の常盤 貴子似の後輩、中学生の時の先生、常連様方々・・・皆様のお盆特有の高テンションにより、
ワタクシも元気を頂きました!有難うございます。
常盤 貴子似の後輩O嬢!コメント宜しくね。
さて、La torre では8月後半は不思議なイベントだらけです。
情報を次回書き込みますので、宜しくお願いいたします。
関連記事